top of page
背景

2007年 ミニツアートーナメント 大会成績

2007年度 I・Oミニツアートーナメント 第5戦

期日 6月7日
場所 ファイブエイトG・C

岩手県オープンゴルフトーナメント出場権をかけた I・Oミニツアートーナメント最終第5戦が終了いたしました。

小雨の降るどんより天気。 その中、中島雅生プロが67のグットスコアでホールアウト。 あと2組で優勝、その優勝が見えてきたその時、最終組の1組前でラウンドしていた 「佐藤 翼」プロが66の6アンダーで1打差をつけて初優勝となりました。 佐藤 翼プロには賞金と本大会の出場権、更に「鬼怒川温泉 御苑」のペア宿泊券が 進呈されました。ゆっくり疲れを癒してきてください。いいな。

さて、3月から開催してきたI・Oミニツアートーナメントも最終戦が終わり、 8月の本大会に向けた推薦出場選手上位20名が決定しました。 上位20名といっても、地元岩手県ではアマチュア予選会はまだ終わっていません。 アマチュア予選を通過した選手にキャンセルが出た場合は、I・Oミニツアーの 上位21名から繰上げ出場できるのです。マチュア予選会はあ

と2戦あります。 プロに少しでもチャンスを与えたいのですから、 この配慮をして頂いている大会事務局に感謝せねば。

またそれにもれた選手もまだまだ出場のチャンスがあります。 大会の前々日の15日(水)にはウエンズデートーナメントがあるのです。 上位10名ですが、大会2週間前からプロ及びアマの欠場者がいる場合は 10名の枠が拡大します。 更に予選落ちした選手にはウエイティングを受け付けていますので、大会初日スタート前までに 欠場者が出た場合は、ウエイティング1番から出場できます。

それでも落ちた選手はどうするのかって、ん~来年がんばりましょ。

佐藤 翼プロ、優勝おめでとうございます。 岩手県オープンゴルフトーナメントで優勝した選手は、それ以降のツアーで 活躍すると言うジンクスがあります。 平塚哲二プロも、高橋竜彦プロもツアーでは未勝利でしたが、この大会をきっかけに ツアー優勝となりました。 これからが本番です、本大会もがんばりましょう。

優勝者プロフィール

■名前                佐藤 翼
■所属                宮城蔵王カントリークラブ

■出身ゴルフ部    なし

■生年月日            S56.7.28
■身長                170cm
■体重                62kg
■ドライバー          メーカー:キャロウェイ ロフト:9.5° 

シャフト:ランバックスフレックス:S
■アイアン            メーカー:クルーズゴルフ セッティング:4~P 

シャフト:S-200 フレックス:S

■ウエッジ            メーカー:クルーズゴルフ セッティング:53.58 

シャフト:S-200 フレックス:S

■パター           ピン アグリー

■女性のタイプ    優しい人

■大会を終えて一言    初優勝なのでうれしいです。早く上のツアーに出れるようにがんばりたいです。

I・Oミニツアートーナメント2007 第5戦大会成績

参加費:17,000
プロ参加人数:101名
賞金総額:\1,600,000
※賞金総額から消費税を引いたエントリーフィの全額配分しています。

​順位

​スコア

​氏名

​賞金

源泉課税後

振込手数料

振り込み金額

​優勝

342,000

735

341,265

735

125,265

​2位

70,000

735

125,265

-5

140,000

735

89,265

735

62,265

​7位

735

62,265

735

35,265

70,000

126,000

-2

735

35,265

40,000

735

35,265

525

26,475

40,000

525

26,475

40,000

26,475

26,475

26,475

26,475

26,475

525

5,775

525

5,775

27,000

36,000

380,000

126,000

140,000

100,000

90,000

63,000

30,000

30,000

63,000

7,000

6,300

7,000

6,300

36,000

36,000

27,000

佐藤 翼

中島雅生

土屋陽平

大島 勝

石井 忍

宮崎 隆

堺谷和将

深澤将彦

市原弘大

山王規行

山本健太郎

横山健士

根本昌英

30,000

525

525

525

525

525

27,000

27,000

27,000

27,000

27,000

30,000

30,000

30,000

30,000

小池秀夫

栗山忠男

_本晃一

鈴木 寛

川村 亨

竹内寿樹

​16位

-6

-1

525

27,000

30,000

26,475

​5位

-3

40,000

735

735

735

735

735

735

40,000

36,000

40,000

40,000

40,000

40,000

36,000

36,000

36,000

36,000

36,000

米澤友一

小野英秋

佐藤達也

足立智明

小林正則

額賀辰徳

35,265

35,265

35,265

35,265

35,265

35,265

​4位

-4

​24位

0

7,000

525

525

525

525

525

525

7,000

6,300

7,000

7,000

7,000

7,000

6,300

6,300

6,300

6,300

6,300

菅谷 拓

宮澤卓也

山田章平

清水一浩

福井賢太郎

下向裕也

5,775

5,775

5,775

5,775

5,775

5,775

7,000

525

525

525

525

525

525

7,000

6,300

7,000

7,000

7,000

7,000

6,300

6,300

6,300

6,300

6,300

中山和成

金岡一樹

山_慎一

小川 洋

木村忠昭

田原 匠

5,775

5,775

5,775

5,775

5,775

5,775

2007年度 I・Oミニツアートーナメント 第4戦

期日 7月4日(水)
場所 ファイブエイトG・C

1イーグル、7バーディ、2ボギーの65、驚異的なスコア。

岩手県オープンゴルフトーナメントの出場権をかけた「I・Oミニツアー第4戦」が 丸山茂樹プロ監修コース、ファイブエイトゴルフクラブで開催されました。

関西出身で、平塚哲二プロとは先輩後s輩の間柄の「岡地直紀プロ」がOUT33・IN32  トータル65ストロークの完璧ゴルフで大会初優勝を飾りました。
スタート1番から、圧巻の4連続バーディ、締めくくりの18番でイーグル。
「いいスコアを出せるものなら出してみろ」と、ファイブエイト関係者が言わんばかりの 難しいピン位置に選手が苦しむ中、取りに取った7バーディ。
ジュニア時代から名前の知れ渡った岡地直紀プロ。いま開花です。

しかしこの男、申し込み締切時間の3分前の駆け込みエントリー。
こういうパターンは意外と成績は良くないものですが、「ハニカミおやじ」には通用しませんでした。

優勝カップのプレゼンターには、丸山茂樹プロのお父様で、当ゴルフ場の会長を務める丸山 護様から優勝カップと副賞の「ワイン」が渡されました。
また今大会も「鬼怒川温泉 御苑」様から大会優勝者にとペア宿泊券を進呈され愛妻家の岡地プロにはうれしい副賞となったことでしょう。

また大会終了後にはマル(丸山茂樹プロ)のお父さんと3時間にわたり今後のゴルフ界について熱く語りました。大変参考にもなったし、常に、丸山茂樹プロのことを考えている。立派な方です。

マルもUSツアー7年目、ここが正念場です。
調子がイマイチなのは気持ちの問題だけ。
息抜きに、岩手県オープンゴルフトーナメントに出場してみるっていうのはどうかな。無理だよね。いやわからんぞ。

ますは同級生の岡地プロ、優勝おめでとう。8月はがんばってね。

優勝者プロフィール

■名前                岡地直紀

■所属        L・G・C

■出身ゴルフ部    日大

■生年月日            S45.3.31
■身長                167cm
■体重                70kg
■ドライバー          メーカー:PRGRT3 ロフト:9° 

シャフト:ランバックス7r05 フレックス:X
■アイアン            メーカー:フォーティーン シャフト:D・G S-200

■ウエッジ            メーカー:フォーティーン シャフト:D・G S-200

■パター           2 Ball

■主な過去の成績   PRGR cup5位、黒潮ツアー優勝

■女性のタイプ    奥さん
■大会を終えて一言  調子がいいので予選会に向けてがんばりたいです。

I・Oミニツアートーナメント2007 第4戦大会成績

参加費:17,000
プロ参加人数:90名
賞金総額:\1,420,000
※賞金総額から消費税を引いたエントリーフィの全額配分しています。

​順位

​スコア

​氏名

​賞金

源泉課税後

振込手数料

振り込み金額

​優勝

306,000

735

305,265

735

107,265

​2位

70,000

735

107,265

-4

120,000

735

62,265

735

62,265

735

62,265

735

62,265

70,000

34,000

108,000

735

735

735

29,865

29,865

29,865

29,865

735

735

735

29,865

29,865

735

29,865

70,000

735

29,865

525

20,175

34,000

525

20,175

34,000

20,175

34,000

20,175

20,175

20,175

525

8,475

525

8,475

20,700

63,000

30,600

340,000

108,000

120,000

70,000

63,000

63,000

34,000

34,000

34,000

34,000

23,000

23,000

30,600

30,600

63,000

10,000

9,000

10,000

9,000

30,600

30,600

30,600

30,600

30,600

20,700

岡地直紀

矢部直弘

尾上憲一

竹内寿樹

早野 健

早野 健

河野晃一郎

高橋 完

中島雅生

根本昌英

橋爪光彦

薄 大勝

林 稔

服部和哉

飯島博明

西村仁成

内藤寛太郎

伊佐専録

美濃部 圭

23,000

525

525

525

525

20,700

20,700

20,700

20,700

23,000

23,000

23,000

飯塚章夫

吉田尚亮

日向和弘

吉田栄太

佐藤 剛

佐瀬篤二郎

-7

23,000

20,700

525

20,175

20,175

525

20,700

23,000

​8位

​4位

-2

-3

-1

​16位

​24位

0

525

9,000

10,000

福井賢太郎

8,475

10,000

525

525

9,000

9,000

10,000

米澤友一

諸岡哲也

8,475

8,475

10,000

525

525

9,000

9,000

10,000

依田利之

橋本 仁

8,475

8,475

10,000

525

525

9,000

9,000

10,000

伊藤善則

下向裕也

8,475

8,475

10,000

525

525

9,000

9,000

10,000

佐橋寿樹

金岡一樹

8,475

8,475

※赤石享大

※はアマチュア

2007年度 I・Oミニツアートーナメント 第3戦

期日 5月25日(金)
場所 栗駒ゴルフ倶楽部

I・Oミニツアーゴルフトーナメント第3戦が岩手県北上市にある 栗駒ゴルフ倶楽部で開催されました。

今大会はゲストとしてディネッシュ・チャンドプロに参加して頂き大会を 盛り上げて頂きました。チャンドプロといえば10年間シード選手として 日本ツアーに君臨し、第4回大会の岩手県オープンゴルフトーナメントに 優勝した、言わずと知れたトッププロです。

チャンドプロがまだシード選手になる前、一緒にアジアサーキットのバリ大会 に行った時です。帰りの日程の決まった格安飛行機チケットを、体調を理由に 無理やり変更させ2人で帰ってくるなどチャンドプロとは思い出深いです。

さあ大会に目を向ければ、前日の晴天とは正反対で朝から小雨の、がっがり天気。 せめて前半ぐらい晴れてくれればいいのにね。

しかし大会は若手ががんばった。 大勢の優勝候補を尻目に、昨年東北福祉大を卒業したばかりのフレッシュな新人 「土屋洋平」選手が、トータル7アンダーでぶっちぎりの初優勝となりました。 2位の4アンダーには、片山晋吾プロのキャディをしていて、歌手の「つんく」 に激似の根本昌英プロがはいりました。

優勝インタビューの「本大会でも優勝します」という熱いコメントが、表彰式に 残って頂いたプロ仲間や、一緒にラウンドしたアマチュアの皆様から大勢の拍手 を頂きました。

先日、15歳の「石川 遼」君の優勝で、ゴルフ業界の新たな新時代の幕開けが予感されます。 その石川君のプロ入りを期待する声が高まっていますが、そんなのナンセンス。 何を15歳の少年に大人は何を期待しているのでしょうか? 自分のやりたいようにやらせて、そっとしておくのが1番。プロにはなりたい時になればいい。 「新時代の幕開け」のきっかけを作ってくれた石川君に感謝して、大人がもっと努力して ゴルフ界を盛り上げていかなければならい。

この大会も賞金や、選手の夕食の無料化などスポンサーに協力があって成り立っています。 本当にありがたいことです。

今大会優勝した土屋選手のようなポテンシャルの高い選手がはたくさんいます。 また試合減少のため開花できないでいる選手も現実たくさんいます。 これからも大人が努力して試合という場所を提供し、若く、力のある選手が ドンドン現れてくる環境を作ってあげましょう。

土屋選手、シード選手になっても岩手県オープンには出場してね。

優勝者プロフィール

■名前                土屋陽平

■所属        宮城ゴルフガーデン

■出身ゴルフ部    東北福祉大学

■生年月日            S59.6.13
■身長                180㎝
■体重                63㎏
■ドライバー          メーカー:ミズノ ロフト:9 

シャフト:PT7 フレックス:X
■アイアン            メーカー:ミズノ セッティング:3~PW 

シャフト:S400 フレックス:S

■ウエッジ            メーカー:ミズノ セッティング:MPウエッジ 

シャフト:S400 フレックス:S

■パター           ミズノ Qa3

■主な過去の成績   06年 日本学生2位

■女性のタイプ    美人
■大会を終えて一言  優勝することができて大変うれしく思っています。
この優勝で自信がついたと思います。岩手県オープンも優勝めざしてがんば
ります。

0705_1.jpg

I・Oミニツアートーナメント2007 第3戦大会成績

参加費:17,000
プロ参加人数:54名
賞金総額:\1,170,000

​順位

​スコア

​氏名

​賞金

源泉課税後

振込手数料

振り込み金額

​優勝

225,000

735

224,265

735

107,265

​2位

55,000

735

89,265

-4

120,000

735

48,765

735

48,765

​3位

735

48,765

735

48,765

55,000

30,000

90,000

735

525

525

48,765

26,475

26,475

-1

26,475

525

525

525

26,475

26,475

525

26,475

55,000

525

26,475

525

26,475

​9位

30,000

525

26,475

30,000

17,475

30,000

17,475

17,475

17,475

12,075

525

12,075

525

12,075

27,000

49,500

49,500

250,000

108,000

100,000

55,000

49,500

49,500

30,000

55,000

30,000

30,000

30,000

30,000

27,000

27,000

49,500

14,000

12,600

14,000

12,600

27,000

27,000

27,000

27,000

27,000

27,000

土屋陽平

根本昌英

渡邉征伸

中村 修

伊藤善則

木村友栄

馬場善知

早野 健

米澤友一

市原弘大

飯島博明

佐橋寿樹

ディネッシュ・チャンド

舘野成毅

大江栄冶

崎山武志

有馬高志

江向秀介

森本雄也

20,000

525

525

525

525

525

18,000

18,000

18,000

18,000

12,600

20,000

20,000

14,000

20,000

佐瀬篤二郎

田原 匠

伊佐専録

山﨑慎一

清水一浩

内藤寛太郎

​18位

-7

0

-3

525

18,000

20,000

17,475

​4位

-2

1

​23位

525

12,075

12,600

14,000

斉藤与志隆 

2007年度 I・Oミニツアートーナメント 第2戦

期日 4月13日(金)
場所 ファイブエイトG・C

「東日本ハウス2007 岩手県オープンゴルフトーナメント」出場権をかけた予選会I・Oミニツアートーナメント第2戦が開催されました。

今大会は137名にもなる大勢のプロゴルファーに参加して頂き、その中でも飯島博明プロや、堺谷和将プロなど過去にシード選手だった選手が出場するなどハイレベルな戦いとなりました。

当日は、前日とうって変わって朝から曇り空。しかし選手はそんなことお構いなし自分に集中し、朝から練習に励みます。

その激戦を制して選手は、木村友栄プロ(きむら ともはる)。この名前を聞いてピンときた方は、ゴルフをよく知っています。
そう彼は、1995年の日本大学時代に、日本学生を制した優勝者なのです。
当時から実力とルックスの良さからかなりの人気があり、その恵まれた実力を開花させるべく海外にゴルフ留学するなど腕を磨いてきました。

そして今大会は2位に一打差をつける6アンダーで優勝。
8月の本大会の出場権も獲得しました。

元祖、ロン毛プロゴルファーの木村友栄プロ。彼を中学校の頃からよく知っているが風貌とは裏腹、とても紳士でナイスなクールガイ。
とっくに日本ツアーに出場してもおかしくない実力の持ち主。
今後の彼に期待しましょう。
シード選手になったら、逆に坊主になるなんてマニフェストなんてどう。

最後に大会の優勝者には副賞として、「鬼怒川温泉 御苑」様より、ペア宿泊券が進呈されました。本当にありがとうございます。
本当にいい温泉です。ファイブエイトGCの帰り道にいかがでしょうか。
木村プロは誰と行くのでしょうかね・・・

優勝者プロフィール

■名前                木村友栄

■所属        フリー

■出身ゴルフ部       日本大学

■生年月日            S51.3.9
■身長                178cm
■体重                74kg
■ドライバー          メーカー:テーラーメイド ロフト:9.5 

シャフト:ツアーAD フレックス:X
■アイアン            メーカー:テーラーメイド シャフト:ライフル フレックス:6.5

■ウエッジ            メーカー:クルーズ シャフト:DG フレックス:S

■パター           ピン

■主な過去の成績     95 日本学生優勝

■女性のタイプ    特になし
■大会を終えて一言  ついに58さんを制する事が出来ました。次回は、もっと上を目指します。

ありがとうございました。

I・Oミニツアートーナメント2007 第2戦大会成績

参加費:17,000
参加人数:137名
消費税引後:賞金総額 \2,167,000
※欠席者等による若干の変更がある場合があります。

​順位

​スコア

​氏名

​賞金

源泉課税後

振込手数料

振り込み金額

​優勝

-6

450,000

735

449,265

-4

735

224,265

​2位

123,000

735

109,965

250,000

735

109,965

735

109,965

​6位

735

51,465

735

51,465

-2

58,000

58,000

110,700

735

735

735

51,465

51,465

51,465

​14位

-1

51,465

735

735

735

51,465

51,465

735

32,565

58,000

735

32,565

37,000

37,000

58,000

525

21,975

525

21,975

525

21,975

​21位

525

21,975

0

22,500

22,500

52,200

52,200

500,000

225,000

123,000

123,000

110,700

110,700

58,000

58,000

58,000

58,000

52,200

52,200

52,200

25,000

22,500

25,000

25,000

22,500

25,000

52,200

52,200

52,200

33,300

33,300

木村友栄

松村道央

中島常実

北田隼土

金沢健太郎

額賀辰徳

秦 和弘

有泉義也

植竹利明

田原 匠

佐藤 剛

佐藤達也

渡邉征伸

根本昌英

芦川正敏

鈴木宣幸

竹内寿樹

飯塚章夫

吉田尚亮

37,000

33,300

33,300

33,300

33,300

22,500

37,000

37,000

37,000

37,000

25,000

33,300

薄 大勝

新妻一俊

石橋建男

市原弘大

山崎慎一

山田章平

22,500

22,500

25,000

25,000

25,000

22,500

小野英秋

森本雄也

伊藤善則

735

32,565

735

32,565

735

32,565

735

32,565

735

32,565

525

21,975

525

21,975

525

21,975

525

21,975

25,000

22,500

22,500

22,500

25,000

25,000

杦本晃一

相田幸信

永野敦朗

525

21,975

525

21,975

525

21,975

25,000

22,500

22,500

25,000

尾上憲一

呂 志賢

525

21,975

525

21,975

-3

​3位

2007年度 I・Oミニツアートーナメント 第1戦

期日 3月14日(水)
場所 ファイブエイトG・C
賞金総額 1,649,000
(消費税引き後、賞金総額1,570,000)

さあ今年も丸山茂樹プロ監修のトーナメントコース「ファイブエイトゴルフクラブ」にて8月に行なわれる「東日本ハウス2007 岩手県オープンゴルフトーナメント」の出場権をかけた「I・Oミニツアーゴルフトーナメント2007」が開催されました。

この大会の前日に開催された、丸山茂樹プロ主催のサクセスツアーとジョイントして1日競技の、2日間開催されています。各大会とも上位者には更にその上の競技の出場資格が得られる為シード権を持たないプロにとっては貴重な大会となっています。

さて大会は前日からの季節はずれの寒波で気温が上がらず選手にとっては苦しいコンディションとなりました。

しかし条件は選手全員一緒。
と言いたいですが、やはり早いスタート、遅いスタートで若干のコンディションの差は出てくるもの。でもそれは経験でカバーしよう。

結果、苦しいコンディションに加え、激ピンに難しいピンポジがスコアを伸び悩ませました。

昨年の暮れに丸山茂樹プロと夜食事をしました。
その時に「USツアーのグリーンは雑草があったり、地肌がみえたりして決していいグリーンとはいえない。世界で1番速くてきれいなグリーンはファイブエイトだよ」と言っていました。

と言うことはファイブエイトを制することが出来れば世界の制することが出来ると言う事です。

今大会は「金沢健太郎プロ」「諸岡哲也プロ」「茂田裕介プロ」の3選手が2アンダーで並びプレーオフとなりました。そのプレーオフ1ホール目で諸岡プロ、茂田プロがボギーとしてただ1人パーで上がった金沢プロが、嬉しい初優勝となりました。

金沢プロは、昨年チャレンジツアーの「PGMシリーズ第5戦かさぎチャレンジ」でも3人のプレーオフとなり、惜しくも敗れはしたものの実力は急上昇中。

今回はその経験を生かしての初優勝でした。今後の活躍が期待されます。

優勝者プロフィール

■名前                金澤 健太郎
■所属                太平洋C&A益子コース

■出身ゴルフ部    日本体育大学

■生年月日            1981.6.12
■身長                173cm
■体重                80kg
■ドライバー          メーカー:スリクソン ロフト:9.5 シャフト:ディアマナ73 

フレックス:X
■アイアン            テーラーメイド セッティング:3~Pw シャフト:DG S300

■ウエッジ            メーカー:ダイシン セッティング:PS・SW シャフト:DG S300

■パター           ツーボール
■女性のタイプ       受付の女性

■大会を終えて一言    大会関係者の皆様大変感謝しています。毎年出場させていただいている岩手県オープンゴルフトーナメントのおかげで力が付いてきました。これからももっと練習してがんばります。

I・Oミニツアートーナメント2007 第1戦大会成績

​順位

​スコア

​氏名

​賞金

源泉課税後

振込手数料

振り込み金額

​優勝

-2

342,000

735

341,265

-2

735

134,265

​2位

90,000

735

134,265

150,000

735

80,265

735

80,265

​6位

735

53,265

735

53,265

0

60,000

36,000

135,000

735

735

735

53,265

31,665

31,665

​9位

1

31,665

735

735

735

31,665

31,665

735

31,665

60,000

525

26,475

30,000

36,000

36,000

525

26,475

525

8,475

525

8,475

​23位

525

8,475

3

27,000

9,000

54,000

54,000

380,000

135,000

150,000

90,000

81,000

81,000

36,000

60,000

36,000

36,000

32,400

32,400

54,000

10,000

9,000

10,000

10,000

9,000

30,000

32,400

32,400

32,400

32,400

27,000

金澤健太郎

諸岡哲也

茂田裕介

石橋建男

佐藤達也

横山健士

木村友栄

市原弘大

吉田栄太

内藤寛太郎

杦本晃一

田原 匠

伊藤善則

清水一浩

松村道央

中村直俊

篠塚佳昭

中島常実

辻村明志

30,000

27,000

27,000

27,000

27,000

27,000

30,000

30,000

30,000

30,000

30,000

27,000

平井俊光

荒木雄貴

杉澤亙一郎

古庄紀彦

富山成吾

須貝翔太

9,000

9,000

10,000

10,000

10,000

9,000

芦川正敏

宮崎 隆

米澤友一

525

26,475

525

26,475

525

26,475

525

26,475

525

26,475

525

26,475

525

8,475

525

8,475

525

8,475

10,000

9,000

9,000

9,000

10,000

10,000

馬場善知

喜多康範

秦 和弘

525

8,475

525

8,475

525

8,475

10,000

9,000

9,000

10,000

坪子裕太郎

橋本 仁

525

8,475

525

8,475

-1

2

​15位

​4位

2007年 I・Oミニツアートーナメント 賞金ランキング

17,500

17,000

17,000

14,500

13,500

11,000

11,000

11,000

6,000

6,000

2,500

6,000

​ランク

​氏名

第1戦

​第2戦

​第3戦

​第4戦

​第5戦

​賞金合計

​出場獲得

​1位

木村友栄

340,000

​○

金沢健太郎

​○

​2位

土屋陽平

58,000

​○

​3位

佐藤 翼

500,000

​○

岡地直紀

​○

松村道央

​○

根本昌英

​○

​8位

佐藤達也

中島雅生

市原弘大

25,000

60,000

​○

​○

​○

諸岡哲也

渡邉征伸

茂田裕介

​○

​○

​○

​7位

​10位

尾上憲一

​○

中島常実

120,000

​○

石橋建男

123,000

​○

​16位

伊藤善則

36,000

​○

早野 健

90,000

​○

竹内寿樹

25,000

​○

北田隼人

​○

​21位

田原 匠

121,000

​○

矢部直弘

120,000

​○

大島 勝

100,000

​○

平井俊光

98,000

​○

​23位

額賀辰徳

98,000

杦本晃一

91,000

米澤友一

88,000

佐藤 剛

81,000

宮崎 隆

78,000

内藤寛太郎

73,000

薄 大勝

71,000

河野晃一郎

70,000

石井 忍

70,000

​31位

横山健士

67,000

秦 和弘

66,000

小野英秋

飯島博明

馬場善知

清水一浩

65,000

36,000

63,000

64,000

63,000

​36位

​32位

吉田栄太

有泉義也

36,000

59,000

58,000

植竹利明

山崎慎一

55,000

100,000

37,000

58,000

57,000

34,000

380,000

8,000

150,000

150,000

58,000

70,000

8,000

58,000

58,000

10,000

8,000

60,000

34,000

37,000

120,000

​22位

​6位

​14位

36,000

55,000

​5位

​12位

​13位

​11位

​15位

​17位

​18位

​4位

​28位

​30位

​29位

​43位

615,000

503,000

390,000

380,000

340,000

278,000

198,000

188,000

174,000

167,000

158,000

160,000

150,000

145,000

131,000

127,000

126,000

125,000

125,000

123,000

40,000

250,000

28,000

123,000

123,000

8,000

25,000

60,000

10,000

100,000

36,000

90,000

140,000

140,000

40,000

7,000

55,000

70,000

20,000

28,000

58,000

36,000

37,000

70,000

37,000

25,000

30,000

​38位

​41位

​40位

​9位

30,000

7,000

37,000

25,000

30,000

58,000

20,000

8,000

250,000

58,000

中村 修

​44位

58,000

​○

380,000

​○

​○

​37位

40,000

120,000

10,000

40,000

23,000

30,000

25,000

吉田尚亮

飯塚章夫

芦川正敏

20,000

25,000

​45位

23,000

​47位

​48位

佐瀬篤二郎

23,000

8,000

37,000

55,000

48,000

48,000

45,000

43,000

23,000

7,000

20,000

55,000

23,000

40,000

7,000

30,000

34,000

55,000

14,000

23,000

70,000

34,000

70,000

70,000

​20位

​24位

​26位

​27位

​34位

​35位

40,000

10,000

40,000

14,000

40,000

30,000

40,000

堺谷和将

40,000

​49位

40,000

40,000

40,000

深澤将彦

小林正則

足立智明

30,000

佐橋寿樹

40,000

森本雄也

新妻一俊

39,000

​54位

34,000

37,000

高橋 完

橋爪光彦

大江栄冶

​55位

30,000

林 稔

服部和哉

​D・チャンド

山田章平

舘野成毅

34,000

34,000

34,000

32,000

30,000

30,000

25,000

25,000

37,000

30,000

30,000

34,000

​60位

​56位

34,000

34,000

7,000

34,000

28,000

28,000

28,000

30,000

30,000

崎山武志

30,000

30,000

10,000

30,000

30,000

​61位

山本健太郎

30,000

有馬高志

伊佐専禄

山王規行

30,000

小池秀夫

30,000

30,000

栗山忠男

鈴木 寛

30,000

25,000

川村 亨

30,000

8,000

28,000

28,000

​73位

​86位

須貝翔太

富山成吾

中村直俊

28,000

25,000

28,000

荒木雄貴

杉澤亙一郎

古庄紀彦

28,000

28,000

鈴木宣幸

​79位

相田幸信

永野敦朗

呂 志賢

西村仁成

25,000

10,000

23,000

23,000

28,000

25,000

10,000

​83位

日向和弘

橋本 仁

下向裕也

​85位

金岡一樹

斉藤与志隆 

​88位

江向秀介

美濃部 圭

28,000

28,000

25,000

25,000

25,000

25,000

23,000

23,000

18,000

17,000

17,000

14,000

14,000

10,000

7,000

14,000

14,000

10,000

7,000

30,000

30,000

30,000

30,000

30,000

30,000

10,000

福井賢太郎

依田利之

篠塚佳昭

辻村明志

​90位

喜多康範

坪子裕太郎

菅谷 拓

宮澤卓也

福井賢太郎

中山和成

山崎慎一

​93位

​97位

小川 厚

木村忠昭

7,000

7,000

7,000

7,000

7,000

10,000

8,000

8,000

8,000

8,000

7,000

7,000

7,000

7,000

7,000

7,000

8,000

8,000

8,000

8,000

7,000

10,000

7,000

10,000

7,000

※出場獲得者○は各大会上位2位と、第3戦栗駒大会の上位5位の選手は「岩手県オープンゴルフトーナメント」のシード選手とする

bottom of page