2025年8月07日
レギュラープロ」「シニアプロ」「女子プロゴルファー」「アマチュゴルファー」
ジェンダーといった垣根が無く、全てのゴルファーが楽しめるゴルフトーナメント
それが『岩手県オープンゴルフトーナメント』です。さあいよいよ開幕します。
『丸山茂樹プロ』『深堀圭一郎プロ』『宮本勝昌プロ』『宮里優作プロ』
開幕戦から好調、現在賞金ランキング4位の岩手県出身『米澤 蓮プロ』
元メジャーリーガー『松坂大輔』選手、元プロ野球選手『デーブ大久保』選手
ラグビー日本代表『中村亮士』選手、元楽天イーグルス監督『平石洋介』選手
女子プロゴルファー『相場彩那プロ』『中山苺衣プロ』
それにアマチュアゴルファーを含めた総勢128名によるゴルフの競演が
『きたかみカントリークラブ』で開催します。
ギャラリー入場は、高校生以下は無料となります。
会場には「ギャラリープラザ」があり、ドリンク、軽食などの休憩スペースがあります。
またトイレはクラブハウス内を使用する事ができます。
小さいお子様という事でしたが、もし涼しい所でお休みしたい場合は
クラブハウス内でも休憩できます。
コースの開場は7:00。ギャラリー駐車場は6:45からシャトルバスが運行されます。
『ゴルフのお祭り』のこの大会。ゴルフを好きな人も、ゴルフを知らない人も、
プロの真剣勝負を、お仲間をお誘いのうえ観に来て頂きたいです。
大会の速報はインスタの『kitakamicc』。もしくは下記の『LINE』登録で流します。
2025年8月12日
■シニアの部 優勝 宮本勝昌‐7
(今日はなにが良かった?)
全て良かったです。
(岩手県OPで、久々に回ってみてどうだった?)
コースは雄大だし、綺麗だし、青空も映えてるし、景色見ているだけで癒されます。
(北上CCの攻略法)
意外と芝目があったので、気をつけてやりました。
(盛岡での楽しみ)
昨日も焼肉をご馳走になって、冷麺もいただきました。 年に1回とかしか来ることないので、
楽しみにしてくれている方もいますし、東北に来るの はいつも楽しみにしています。
(今後の目標)
2週間後にマルハンシニアがあるので、そこで優勝できるようにしたいです。
(後輩を育てていく感じ?)
まだまだ次の世代に負けるつもりないです。 また来年もう一回レギュラーに挑戦しようと思っています。
■レギュラーの部優勝 蛯名大和 ‐6
(今日はなにが良かった?)
自分なりには大きなミスもなく、チャンスを決めきれず、17番と18番で決めたかったです。
抜けきれず終わったのが悔しいです。
(プレーオフまで、ずっと待っていましたが、心境は?)
ずっと心臓バクバクしていました。ただ、人のこと考えず、自分のことだけを考えていまし た。
(5人のプレーオフ)
初めてです。プレーオフ自体も1度ある程度で、勝つイメージもなかったです。
とにかく緊張していました。
(PO2ホール目への心境)
プレーオフ3人の中でまで残れたのが自分の自信になりました。あとはやるだけだな、と。
(2ホール目、先にバーディを決めて、米澤のパットを待つ状況でしたが)
今の自分の有利な状況に気づきました(笑) それまでは、先に入れてチャンスだ、とかは考えられな
かった。
(優勝2回目)
この試合はいつも相性が良くて、コースも自分に合っている印象です。今年はグリーンが綺麗で、
良いイメージでいけました。
(今後の意気込み)
プロとして優勝した試合がこれしかなくて、2回目です。逆にこの試合で勝てるという自信は付いたん
ですけど、他の試合でも勝ちたいと思うので、今日のプレーオフで勝てたという のを自信にして勝て
るように、していきたいです
■米澤蓮
(プレーオフ、どういう戦いだった?)
良いショットも打てましたし、良いパットも打てました。 特に悔いはないです。
(1番でつまずいた後)
ボギーで行けたし、まさか6アンダーでプレーオフいけると思っていなかったです。
(ギャラリーの皆さん沸いていましたが)
良いプレー出来たし、少なからず大会を盛り上げられたと思いますので、そこは満足してい ます。
(後半戦入りますが)
今季は好調を維持できていますし、トーナメント続くので、最後まで行ければなと思います。
(蛯名さんは大学の先輩)
良いプレーをされていたので、優勝にふさわしいと思います。また僕も勝てるように頑張ります。
2025年8月07日
レギュラープロ」「シニアプロ」「女子プロゴルファー」「アマチュゴルファー」
ジェンダーといった垣根が無く、全てのゴルファーが楽しめるゴルフトーナメント
それが『岩手県オープンゴルフトーナメント』です。さあいよいよ開幕します。
『丸山茂樹プロ』『深堀圭一郎プロ』『宮本勝昌プロ』『宮里優作プロ』
開幕戦から好調、現在賞金ランキング4位の岩手県出身『米澤 蓮プロ』
元メジャーリーガー『松坂大輔』選手、元プロ野球選手『デーブ大久保』選手
ラグビー日本代表『中村亮士』選手、元楽天イーグルス監督『平石洋介』選手
女子プロゴルファー『相場彩那プロ』『中山苺衣プロ』
それにアマチュアゴルファーを含めた総勢128名によるゴルフの競演が
『きたかみカントリークラブ』で開催します。
ギャラリー入場は、高校生以下は無料となります。
会場には「ギャラリープラザ」があり、ドリンク、軽食などの休憩スペースがあります。
またトイレはクラブハウス内を使用する事ができます。
小さいお子様という事でしたが、もし涼しい所でお休みしたい場合は
クラブハウス内でも休憩できます。
コースの開場は7:00。ギャラリー駐車場は6:45からシャトルバスが運行されます。
『ゴルフのお祭り』のこの大会。ゴルフを好きな人も、ゴルフを知らない人も、
プロの真剣勝負を、お仲間をお誘いのうえ観に来て頂きたいです。
大会の速報はインスタの『kitakamicc』。もしくは下記の『LINE』登録で流します。
2025年8月06日
1日競技では国内最高賞金総額1000万円
東北最大級のゴルフ祭り「第23回岩手県オープンゴルフトーナメント」
ギャラリー駐車場はコースから車で10分の、
元水上スキー場跡地の駐車場に1000台の駐車場完備。
朝6:45分から、数台のシャトルバスにて定期的に無料で送迎します。
コース近辺に案内板や人員を配置しています。誘導に従ってください。
またマナー・ルールを守って頂ける方に限り選手のカメラ・ムービーの撮影はOKです。
選手のプレーや、プレー以外での交流などSNSで拡散してください。
当日券はギャラリー入口で販売します。
水分を十分にとって熱中症などにはくれぐれもご注意しご観戦ください。
多くのゴルフファンにプロの技を間近で観ていただきたいと思いますので
皆様のご来場をお待ちしています。
お天気によっては大会の運営に変更がある場合がありますのでご了承ください。
2025年8月01日
宮里優作プロ」「松坂大輔選手」同級生ペアリングが実現
若手期待の女子プロゴルファーも出場します
ツアー通算7勝の『宮里優作プロ』
元メジャーリーガー「松坂大輔」選手との夢のペアリングが実現しました。
また今大会には若手期待の
女子プロゴルファー『相場彩那プロ』『中山苺衣プロ』も出場します
岩手県出身のプロゴルファー現在賞金ランキング4『米澤 蓮プロ』など
見どころ多い今大会となっています。
そして選手を勇気づける「応援メッセージ」を募集しています。
HPの「応援メッセージ」からプロ、アマ問わず全員受け付けています。
大会当日選手にお渡しします。
期限は8月9日(水)までとなります。
テレビ放送は「岩手めんこいテレビ」にて8月30日(土)
14:55から1時間番組を放送します。
2025年7月30日
元A.B.C-Zの『河合郁人』さんが
大会生中継&表彰式プレゼンターに登場します☺
なんと👍なんと👍
毎週土曜日10時50分めんこいテレビ放送の『サタデーファンキーズ』は
めんこいテレビの放送局を離れ、元A.B.C-Zの『河合郁人』さんが、
岩手県オープンゴルフトーナメント(会場:きたかみカントリークラブ)から
生中継してくれますよ。
また河合郁人さんは表彰式の各優勝者副賞プレゼンターにも登場します。
大会は8月9日(土)。1日競技としては国内最高賞金となる1千万。
トップスタートは7:45分から、会場は7:00から入場できます。
ギャラリー駐車場は6:45分からシャトルバスが運行します。
現在ギャラリー入場券前売券販売中。
2025年7月22日
アマチュア予選会終了
『丸山茂樹プロ』『深堀圭一郎プロ』『宮本勝昌プロ』『宮里優作プロ』
開幕戦から好調の岩手県出身『米澤 蓮プロ』
元メジャーリーガー『松坂大輔』選手
元プロ野球選手『デーブ大久保』選手
ラグビー日本代表『中村亮士』選手
元楽天イーグルス監督『平石洋介』選手
総勢128名によるゴルフの競演が『きたかみカントリークラブ』で開催します。
プロの出場権を掛けたサーズデートーナメントは8月7日木曜日です。
またエントリーは受け付けています。
HPからFAX又はメールでお申し込みください。


2025年7月07日
5月のシニアツアー優勝の宮本勝昌プロ、宮里優作プロ 出場決定
5月の開催した男子シニアツアー「すまいーだカップ」で
優勝し、賞金ランキング3位と絶好調の宮本勝昌プロ。
いつも岩手のゴルフファンに大声援をおくられている
宮里優作プロの出場が決定しました。


2025年6月28日
岩手県オープンゴルフトーナメントの出場を掛けた、
アマチュア予選会が7月21日(月祝)に開催されます。
米澤 蓮プロ、丸山茂樹プロ、深堀圭一郎プロ、宮本勝昌プロの
出場が決定しています。トッププロと一緒にラウンドするチャンスです。
現在エントリーを受け付けています。
ブルペリアでも予選は通過するので誰にでも可能性はあります。
HPの大会概要のアマチュアからダインロードしてお申し込みください。
お早目のエントリーをお待ちしています。
2025年6月18日
深堀圭一郎プロ 丸山茂樹プロ 出場決定
ジュニア⇒レギュラ⇒シニアと3世代のステージを
沸かせてきた深堀プロと丸山プロ。
この二人のプレーが観れるのは
「岩手県オープンゴルフトーナメント」だけ。

